Warning: Use of undefined constant post_tag - assumed 'post_tag' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/webmk/www/bank/wp-content/themes/omo_ver03_bank/tag.php on line 13
木製
全件
どんぐり貯金箱
どんぐりの形と木のぬくもりのやさしい貯金箱
ミズナラの木のと天然オイルで仕上げた優しい雰囲気のどんぐり型貯金箱。ナチュラル系インテリアとして和室にも最適です。
エコな印象もあるので、電気代やガス代、買い袋など環境にやさいい節約を意識しながら貯める貯金箱として使ってみてはいかがでしょう。
ちなみにこの貯金箱、実はからくりを知っている人だけがあけることのできるカラクリ貯金箱になってます。
安兵衛のからくり貯金箱
いっぱいに貯めないと開かない不思議な貯金箱
「安兵衛のからくり貯金箱」は、貯金箱一杯にお金を貯めるまで開かないという、不思議な仕掛けになっています。これなら必ず貯まりますね。どんな仕組みになっているかは、実際に貯めながら考えてみてください。
見た目も純和風で落ち着きがあり、一見、貯金箱には見えません。和風のインテリアやアジアン風のインテリアの中でも違和感なく置くことができます。
この貯金箱も「からくり箱」のひとつのようで、ほかにもいろいろかたちや仕掛けのものがあります。
タンス貯金箱
レトロな木製タンスの形をした貯金箱
実際のタンスより小さくてリアルなミニチュアタンスのようですが引き出しは開きません。
この引き出し、実はスライド式で下に開き、中には棚が三段と小物入れスペースがあります。棚はお札が折らずに収納できる大きさなので、一万円、五千円、千円札ときれいに分けておけます。下段の小物入れには硬貨を収納。お金以外にも大切な小物をしまっておいてもよさそう。
貯金箱なのに表面にコインの投入口がないので、知らない人には貯金箱だと気付かれにくい。この貯金箱にへそくりを貯めれば、まさに「タンス貯金」ですね。
タンスの上にこのタンス貯金を飾るなんていうのも面白いと思います。
こぶたの金庫
カワイイデザインの子ども向け知育貯金箱
北欧の木製インテリア貯金箱
北欧スエーデンのデザインした貯金箱
Warning: strpos(): Empty needle in /home/webmk/www/bank/wp-includes/media.php on line 1608
まるで絵本の中から出てきたような可愛いお家の形の木製の貯金箱「Money Collector(マネーコレクター)」
北欧スウェーデンブランドSerholt(セルホルト)の製品でノスタルジックな雰囲気の貯金箱。飾っているだけでも十分可愛いです。
ハンドメイドのため商品によって若干の色むら(刷毛むら)などあるということですが、そういうところがまた一点もののような味があります。
大きさは 10×10.5cm 高さ14cmと机の上にも置ける大きさ。ぬいぐるみやフィギュアと並べて飾ったり、色や大きさも複数あるのでたくさん並べて北欧の町並みを作ってみるのも楽しそう。
貯金箱としてもシンプルで使いやすいと思います。
木製のネコ貯金箱
木のぬくもりがやさしいネコの貯金箱
木のぬくもりがとってもやさし感じがする木製のネコ貯金箱。
香りと手ざわりが心地よいパイン材のボディにはハンドペイントのフラワーも描かれています。背中に硬貨を入れる穴があいていて、透明な丸い窓からはなかに貯まったお金が見えます。
貯金箱として実用的にお金を貯めるのはもちろん、お金が見えることを活かして海外のコインなど入れてみるとインテリアとしての雰囲気が一層高まります。海外旅行であまったコインなど入れてみてはいかがでしょう。